がんこ本舗公式オンラインショップ
pagetop

LOCAL DETERGENT

地域洗剤

全国に広がりつつある地域洗剤のなかまたち

「美しい地球を守るために、地域の環境を地域で守りたい!」という想いをもった方々が地域の未利用材を使って、地域で洗剤を作り、地域の方たちで使う取り組みをスタートさせています。そんな熱い想いの地域洗剤のなかまたちを、販売開始順にご紹介します☆

伊都の国洗剤hinata(福岡県糸島市)

合同会社ひなた製作所
HP:https://itohinata.com/
Instagram:@itonokunisenzai_hinata @itohinata1001

古代、邪馬台国の交易拠点だった伊都国。豊かな自然が残る福岡県糸島と、その周辺から採れた杉と檜の精油入りです。守りたいのは地域で育つ子ども達の未来、そして森・川・海・・。

新宮町まつぼっくり洗剤(福岡県新宮町)

有限会社がんこ本舗まつぼっくり課
HP:https://www.gankohompo.com/products/laundry-pinecone/
Instagram:@shingu_matsubokkuri


がんこ本舗のある、福岡県新宮町の350年の歴史のある松林の保全活動から生まれた洗剤。がんこ本舗では、新宮海岸のビーチクリーンと、松林清掃ボランティアを行っています。

じもとの洗剤(神奈川県逗子市)

合同会社逗子と葉山と鎌倉と
HP:https://jimotonosenzai.com/
Instagram:@jimotonosenzai


生まれ育ったまちの自然を守るため“地元で作って地元で使う”洗剤。地元の夏みかんの皮や松葉など捨てられてしまう「もったいない」素材より抽出した精油を贅沢に使っています。

よこはまの森洗剤(神奈川県横浜市)

合同会社鶴ヶ峰洗剤
HP:http://yokohama-no-mori.jp/
Instagram:@yokohama_no_mori_senzai

鶴ヶ峰を流れる帷子川は横浜最大の河川であり、横浜駅西口から横浜港に注ぎます。横浜の森と、横浜の海は、ちゃんとつながっています。よこはまの海をきれいな海に!