がんこ本舗公式オンラインショップ
pagetop
2017年05月21日

きむちんからのお手紙 − 2017年5月号 −

きむちんからのお手紙 − 2017年5月号 −

こんにちは^ ^
きむちん♪です。仲良しって、いいね(^ー^) 今月の半ばに社員の皆んなとその家族で1day trip して来ました‼ほぼ全員初めての”マテ貝掘り”





やっぱり自然の中、やっぱり海!やっぱり喰い物、やっぱり遊び‼
結構採って、結構美味くて…もう既に気持ちは来年のこの時期に向かっています。
負けてないのにリベンジしたくなる程、マテ貝さんに学ばせていただきましたぁぁ♬



さて今月は「学び」について。
きむちんは、来年還暦を迎えるというのに!(◎_◎;)知らなかったですよ〜
何かをする時は「学ぶ」とき。小さい時から、人間皆んな何かを「学ぶ」ために生まれてきたと思ってました。だって知らないことだらけだもん♪
今の我が家の話です。
5歳、7歳の子どもたちを回転寿司に連れて行ったら、”え〜、はい今日は、回転寿司について学びましょうね。
幾らでも何でも注文してもいいよ、たくさん食べて、思いっきり満たされてちょ〜♪”なんて言いながら、最後のお茶を啜る時、
“はい、本日の学びについて発表のお時間となりました!なんでも結構です、学んだことを皆んなでシェアしましょう♪”なんて言ってます。
 ①お寿司を摑まえる時の箸の使い方とか
 ②お醤油の漬け方とか
 ③新たにチャレンジしたネタに降参したとか
 ④こぼしたくないのに落っことしてしまうのは何故か?とか
 ⑤大人はお茶を飲むけど、子どもは水が欲しいとか
 ⑥海苔が外側に巻いてあるのは、お醤油を直にかける方がネタに上手くかかるとか
 ⑦握り寿司は、子どもの口には、ふた口に分けた方が吐きそうにならなくて上手に食べられるとか…
まぁ枚挙にいとまがないってか、いっぱい話が盛り上がるんですよ♬
教育とか躾けとかじゃあない。「学ぶ」もまた、どっしりした己れの「肚」を育てる作法‼子ども本人に対して、自分の行動をあたかも映画のスクリーンで起こっている出来事、のように観察する目を養ってあげると自分がどんなにユーモラスな人だか客観的に楽しむことが出来る。皆んな違ってて良いし、この世は自分をダシに楽しめるものだから、他人は他人、気にしないで良いのよぉ〜(^ー^)って伝えてる。
ただし!日本人しか持っていない『美しさ』の基準だけはクリアしましょう♪
それを失くしたら、人を助けるヒーローやヒロインにはなれないよ‼って教えてる訳です(笑)
コレ、きむちんは小さい時からマイセルフでやってた(^^;;(汗)だから皆んなそうだと思っていたら…家内から「学ぶ」って良いね♪って言われて、皆んな回転寿司行って食べてもそんなこと考えてないと言われて…(絶句)いや、回転寿司に限らず、日々の顔洗う仕草の中にも”本日の顔洗いの学び”ってのがあるじゃん‼って思っていた子どもの時からの自分が変わり者だと、やっと認識した次第(ヘナヘナ〜)
で、で、で、あぁ天才って作れると思ったよ♬(天才で、すいません(^◇^;))日常が「学び」に溢れていることに気がついたら、ほんとぅぅに楽しいの‼ テレビ要らない。ゲーム要らない。まぁテレビやゲームからも日々たっくさん学べるけど(笑)
大人になって仕事するなら、飽きの来ない仕事が好い。飽きないってまだまだ「学び」だらけってことでしょう⁉
仕事場は大人の学びの場。お給料も、売上げも、学んでいればついて来る♪学びが足らなければ、稼げない!
だから稼げるようになるまでビンボーを楽しむ♬
お金が仕事の目的になってたら…たぶん人生は楽しくないだろうなぁ〜
顔つきも行動も言葉づかいも、なんだか胡散臭いか、ビンボー臭いか、目が泳いでいるか(笑)
どれをとっても美しくないなぁ〜
さて皆さん!
文字数の関係上、唐突ですが本日のメニューはここまでね。
何か「学び」はありましたか?是非きむちんにお便りを♪
今回のサポーター手紙で学んだことを、きむちんともシェアしてちょうだいね ^_−☆
おしまい♪

きむちんSUN 21.05.2017