災害時の衛生/少ない水&がんこグッズでおそうじや除菌
こんにちは!
GANKOHOMPO/dochakuのさとです。
毎年9月1日は「防災の日」。
9月は防災時の「衛生(洗濯や掃除)」について掘り下げたいと思います。
今回は、がんこ本舗グッズを活用した災害時の衛生対策をご紹介していきます!
■なぜ災害時の衛生が大切なのか?
災害時は命が最優先です。
『避難場所では食べるものや寝る場所はなんとかなるけれど、衛生面の支援までは行き届かない…』と、能登半島地震で被災された方からお聞きしました。
電気・ガス・水道といったライフラインが止まると、いつものように衛生的な環境を保つことは難しくなります。
また物流が止まってしまうと、必要な物もなかなか手に入りません。
不衛生な環境を余儀なくされると、免疫力が下がり感染症や食中毒のリスクも高まってしまいます。
自分や家族の心身の健康のためには、できるだけ清潔に過ごしたいもの。
そのために、水や電気のない環境で衛生的な環境を保てる方法を覚えておいたり、グッズを備えたりしておくと安心です。
■災害時の衛生対策
手洗い、うがい
身体の洗浄、洗髪
清潔な衣類の着用(洗濯)
食品・調理場所・器具の衛生
定期的な清掃、ゴミの分別
トイレの確保
マスクの着用、換気
感染者の隔離 など
ざっとあげてみただけでも、身の回りの衛生には「水」が不可欠ですが、災害時には使える水が限られることもあります。
そんな時に知っておいて頂きたいのが、「少ない水で実践できる『お洗濯』や『お掃除』」です。
■「海へ…Fukii」を使った食器洗い
がんこ本舗スタッフが日々実践している「食器の拭き取り」。
使用する洗剤や水を減らせる上に、もし下水施設が被災して排水を浄化できない状況でも、生分解性が高い海へ…Fukiiなら安心です。
■海へ…Fukiiの「20倍希釈スプレー」や「進化したone」を使った清掃・除菌
(地球洗剤実用集(豆本)より)
「進化したone」はpH12以上のアルカリ性。
油汚れに強いだけでなく、かけて30秒置くと除菌もできます。水が原料なので、キッチン周りなどの清掃・除菌にもオススメです。
※アルカリ性のため、使用できない素材があります。
※手の皮脂がとられてかさつくことがあるため、手袋を使用してください。
■除菌・抗菌には「進化したone」と「くらしのビフォー・アフター剤」を使い分け
(地球洗剤実用集(豆本)より)
「海へ…Fukii」か「森と…Fukii」があれば、食器洗いや家中の掃除に活用できます。
除菌には、「進化したone」や「くらしのビフォー・アフター剤」をご活用ください。
私も普段は除菌までしないのですが、子どもがウィルス性胃腸炎に罹ったときは、くらしのビフォー・アフター剤でドアや床を拭いたりしました。
日常生活の中で使い慣れているものが、非日常時に使えると安心です。
ぜひ災害備品の仲間に加えてくださいね!
GANKOHOMPO/dochaku さと
【備えておいてほしいがんこ製品】
◎海へ…Fukii(ラベンダー精油使用)
◎森と…Fukii(青森ヒバ精油使用)
※海へ…と森と…は、精油以外の成分や用途は同じです。
・少量の洗剤・少量の水で洗えるので、水が貴重な災害時などにも洗濯や掃除に役立ちます。
・生分解性が高く、流した汚れや洗剤で川や海を汚しません。
* 原料は水のみ。
* pH12.7のアルカリ電解水で掃除と除菌ができます。
* 水なので、キッチンでも安心して使用できます。
※アルカリ性のため使えない場所があったり、素手で長く触れていると荒れることがあります。
* 幅広い種類の菌やウィルスに対して高い除菌・抗菌効果を発揮します。
* アルコールを使用しないため、様々な場所で使用できます。
* スプレーして拭き取れば、掃除と除菌に。
* ドアノブや便器などの硬いものにかけておくと、抗菌もできます。
それぞれの製品の特徴や使い方は、地球洗剤実用集(豆本)を参考にしてみてください。